関内のピラティス・パーソナルトレーニングジム
SPT横浜関内店
〒231-0041 神奈川県横浜市中区吉田町64-3 LAZ桜木町ビルディング501
JR関内駅・JR桜木町駅から徒歩4分 / 京急日の出町駅から徒歩7分
営業時間 | 9:00〜21:00(最終受付 20:00) |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
横浜の関内・桜木町姿勢改善専門パーソナルとレーニングジムSPTです。
今回はトレーニングの原理の一つである
特異性の原理
についてお伝えして行きます。
今回の原理を知ることで、トレーニングを続けることの重要性が理解して頂けると思います。
ぜひ最後まで宜しくお願いいたします!
特異性の原理とは、個々の目的に合わせた形でトレーニングをしないと効果が現れないということを指します。
例えば、マラソン選手がウェイトリフティングの選手のトレーニングを行う事は全く競技が異なるため、大変非効率だとわかります。
アスリートでなく一般の方でも同じ事が言えて、筋肉を大きくする事が目的ではないのにそのようなトレーニングばかり行ってしまう方もいます。
この間違いを防ぐには、下記の3つを意識して過ごしてみてください。
目的を明確化する
まずファーストステップは、目的の明確化です。
目的が明確であればあるほど、人は情報に流されづらくなります。
何も目的を決めてないと、
芸能人のOOさんがこのトレーニングしていたから自分もやろう
という発想になります。
もちろんこの発想も全然いいですが、特異性の原理からするとその人に合ってるかわからないものを行うのはリスクでもあります。
ご自身の目的が姿勢改善なのか、それともダイエットしたいのか、などなど
いったん紙に書き出してみてはいかがでしょうか(^^)
きちんとした情報を入手する
次のステップはきちんとした情報を入手することです。
何事も闇雲に行うよりも、しっかりとした知識を持った上で行う方が効果が出やすいです。
車で見知らぬ地での移動を例えるなら、目的地までの道のりを知っているのと知らないのとではスムーズさが違うと思います。
このようにトレーニングも同じで、情報を収集することがとても大切になります。
専門的な人に指導を受ける
上記を実践しようとしたが、情報に溢れていて何が正しいかわからないという方もとても多いです。
稀ではありますが、中には詐欺まがいな情報を出しているサイトもあります。
これでは目的地まで遠回りするどころか、大事故になりかねません。
ここで専門家の助言を得ることで、しっかりと目的にあったトレーニングを行うことが出来ます。
車でいうカーナビをつけるような状態ですね。
専門家とは我々パーソナルジムも勿論、病院や整骨院さんもそれらに当たります。
ぜひ一度指導や助言を受けてみてはいかがでしょうか?
いかがだったでしょうか。
このように、トレーニングは特異的である事が大切というのががわかると思います。
ご自身では難しいという方は、ぜひ一度パーソナルトレーニング体験にお越しください(^^)
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。
営業時間:9:00〜21:00(最終受付 20:00)
定休日:不定休
姿勢改善専門パーソナルジム&ピラティスSPT 横浜関内店
〒231-0041 神奈川県横浜市中区吉田町64-3 LAZ桜木町ビルディング501
JR関内駅・JR桜木町駅から徒歩4分 / 京急日の出町駅から徒歩7分
〒231-0041
神奈川県横浜市中区吉田町64-3 LAZ桜木町ビルディング501
JR関内駅・JR桜木町駅から徒歩4分
京急日の出町駅から徒歩7分
9:00〜21:00(最終受付 20:00)
不定休