寝る前に食べるもの

こんにちは。SPTの小野寺です。

今回は寝る前に食べるもののオススメです。

ダイエットに限らず、健康的に過ごすための大前提として

睡眠というものは欠かせません。

以前までは、日本人は6時間以上睡眠を取らないといけないとされていましたが、

ここ最近の研究結果では時間自体に関係はなくなってきています。

時間よりも眠りの深さによって変わってくるため、深く眠るための努力をするといいとされています。

様々な健康法がありますが、1つ食事の観点からお話しすると、とある栄養素が不足していると眠りが浅くなる傾向があるそうです。

その栄養素が、【トリプトファン】というアミノ酸の一種。

トリプトファンを摂る事により、脳内のホルモン、メラトニンが分泌されやすくなります。

これを一日でしっかりとした量を摂取していると、きちんと深い眠りに尽きやすくなります。

多く含まれる食品だと

・たまご

・大豆製品

などに含まれています。

量は個人差があり、私も細かい量まではわかりませんが、きちんと1日1品目ほどとれていれば問題ないでしょう。

ただ、アレルギーがあったりしてなかなか食べられない人は、サプリメントで補うといいでしょう。

今ではプロテインなども安く買えて味もいいため、足りない分はそれで補ってみて下さい。

他にも色々やるといい事ありますが、是非食事を試してみて下さい!