① 姿勢チェックとカウンセリング

姿勢チェックは
筋肉のアンバランスを見るのにとても大切な要素です。
画面越しでお写真を撮らせて頂き、お客様ご自身にもみて頂き、現状を把握して頂いております。
反り腰なのか、猫背なのかによってもトレーニングの内容が変わってくるため、初回は必ず実施しております。
ここをきちんと見る事で、
現状の問題点がわかり 結果を出すことに繋がります。
② ストレッチエクササイズによる歪み改善

セッション前半は、
身体の歪みを整えていくことから始めます。
正しい姿勢の取り方と呼吸法を行い、 美姿勢な身体を作ります。
オンラインですので、お客様のご自宅の様式に合わせた形で、画面越しに運動指導をさせて頂きます。
これらを行う事で
姿勢だけでなく腰や肩の張りが取れて楽になります。
③ 身体を引き締める体幹トレーニング

セッション後半は
体幹トレーニングをメインに行なっていきます。
体幹を鍛えることは お腹などのインナーマッスルを鍛えるだけでなく、
実は美脚効果もあるのです!
こちらもお客様の様式に合わせて、画面越しで指導させて頂きます。
④ 状態確認、今後の課題
この方の場合、
お腹が凹んでいるのと ふくらはぎがシュッとしました。
このように姿勢を比べていき どこが改善して どこにまだ問題があるかを 確認していきます。
それを踏まえて、 今後どのくらいのペースで受けて頂き、 自宅での過ごし方までを 提案させていただきます。