自宅トレーニングしたい人、環境整っていますか?
こんにちは。SPTの小野寺です。
今回はトレーニング環境についてです。
最近は雑誌などでも自宅でできるトレーニングが取り上げられています。
とても素晴らしい事ですね。
が、私を含めた大半の人々は自宅でトレーニングするのはとても困難な事なのです。
なぜかと言えば、別にやらなくてもすぐどうこうなるわけではないからです。
人間様々な誘惑によってサボりぐせがつきますが、これら全て環境によるものです。
決して意思が弱いわけではないのです。
だから私自身が開業して、人々のトレーニング環境と自身のトレーニング環境を整える事で、サボる頻度をガクンと減らす事に成功しました。
ちなみに、開業前はお金を払ってジムに通っていました。
自宅の誘惑がある環境よりも圧倒的に集中する事が出来ました。
自宅でやるのなら、それなりの環境を
私のプライベートですが、自宅に犬と猫がいます。
自分の部屋は寝床とデスクと本棚で、トレーニングできるスペースもないため、リビングを使ってトレーニングをしていた時期がありました。
※今でもたまにやります。
このリビングで行っていると、犬の遊んで下さい攻撃にあい、全くトレーニングに集中出来ませんでした(笑)
これは極端な例ですが、このように誘惑があるような環境でトレーニングをすること事態がサボりぐせをつけやすくします。
例えば、バランスボールを使ったエクササイズをするのに、ボールを取り出しづらいところにしまっているとか。
こうなると、ただてすら面倒くさいトレーニングが更に面倒くさくなるため、サボる確率がグンと上がります。
ではどうするか?
方法は2つしかありません。
① 自宅のトレーニング環境を作る
② 自宅は諦め、ジムなどの環境に変える
極論、これしかないと私は思っています。