スクワットをしようよ
こんにちは。SPTの小野寺です。
今回はスクワットメリットをお伝えします。
脚を鍛えるというと、ジムに通う男性だと
【脚は自転車でやってるから鍛えない】
女性だと
【脚を太くしたく無いからやらない】
などの理由で避ける方も少なくありません。
確かに、自転車でも鍛えられますし歩くだけでも鍛えられ、
フォームがメチャメチャだと太くなる事もあります。
ただ、キチンとしたフォームで行えば、スクワットだけでも十分なくらい
1日のトレーニング効果を得られます。
最大のメリットは、筋肉の動員
自転車やウォーキングでなかなか鍛えられない部位の1つが
【臀部】です。
臀部の筋肉を使わないと、
・ももを使いすぎで太くなる
・骨盤周りが歪む
・お尻が垂れる
更に、お尻の筋肉は深部まで数多くあるため、使う分だけ分消費カロリーが稼げます。
更にお尻の筋肉だけではなく、姿勢を保持するため物凄い体幹を使います。
スクワットは脚の種目とされますが、全身運動という定義が正しいと思います。
スクワットの前にやるべき事
スクワットは全身運動ですが、この全身運動がゆえに難点もあります。
それがフォームの習得です。
膝の向きだったり腰の反り具合だったり、更には頭の位置などでもかなり違ってきます。
効果の問題だけではなく、怪我のリスクにも繋がるため、キチンとしたフォームは必須になります。
また、スクワットをやる前に、プランクやフロントブリッジなどの体幹種目を入れておくとより習得しやすくなります。
1つ言えるのは、正しくスクワットをする事によってマイナス効果は無くなるので、
是非やりましょう!!