栄養学①

こんにちは。SPTの小野寺です。

今日は遅くなったので手短に栄養について。

明日続きを書きますね。

まず人間の栄養となるものが大きく5つあり、その5つがしっかり摂らないと健康を害してしまいます。

なので、無理なダイエットをする事で栄養はとれず、結果リバウンドを繰り返したり体調を崩したりしてしまいます。

五大栄養素

① 糖質(炭水化物)

脳への唯一のエネルギー源。

② タンパク質

筋肉の材料になる

③ 脂質

1グラムあたり9キロカロリーの大切なエネルギー源

ここまでが三大栄養。カロリーになるもの。

④ ビタミン

⑤ ミネラル

すみません、移動で頭が回らなかったのでビタミンミネラルは明日続きを書きます(笑)

また明日も宜しくお願いいたします。