自宅で出来る呼吸が浅い人のためのストレッチ【動画付き】

こんにちは。横浜の関内・桜木町にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です(^^)

今回は

自宅で出来る呼吸が浅い人のためのストレッチ【動画付き】

というテーマでお伝えいたします。

呼吸の深さによって姿勢に大きな影響がありますので、普段呼吸が浅いと自覚がある方は是非参考にして見て下さい(^^)

呼吸が浅いと肩が凝る!?

パーソナルトレーニングを受けられるお客様の多くに、呼吸が上手く吸えないという方がとても多くいらっしゃいます。

これは横隔膜という肋骨に付着している筋肉が上手く使えていないことが関係しています。

横隔膜は息を吸うときに機能するのですが、この筋肉が使えないと鎖骨の周りや肩周りの筋肉を使って呼吸をしやすくなります。

こうなると本来の呼吸機能が働かずに庇うために、とても肩や首に負担がきてしまいます。

まず簡単な方法として、

5秒鼻から息を吸い、5秒口から息を吐く

これをまずは1日10回行うだけでも深くなるので、是非行ってみましょう!

呼吸が浅い人のための上半身ストレッチ【5分で肩こり解消】

最後の動きは腰痛をお持ちの方は無理せずに、前半だけでも行ってみましょう!

まとめ

いかがでしたか?

呼吸を深く行うだけでも身体を使ったかんが出たと思います。

個別に合わせたやり方で行うとさらに効果的ですので、是非パーソナルトレーニングを受けてみてください!

理想は週1、難しければ月2回の頻度がオススメです。

まずは体験から受けられますので、是非お待ちしております(^^)

最後までお読み頂きありがとうございました。

見学、体験のご予約はこちらからお願いいたします。

トレーナーについてはこちら

料金についてはこちら

Line公式アカウントでは、ブログやyoutubeの更新情報を載せています。ご登録をお願いします!
友だち追加

インスタグラムのフォローもお願いいたします!
Instagram