【膝の痛み】パーソナルトレーニングで行う膝痛のためのトレーニング
こんにちは。横浜の関内・桜木町にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です(^^)
今回は
【膝の痛み】パーソナルトレーニングで行う膝痛のためのトレーニング
というテーマでお伝えいたします。
近年膝の痛みでお悩みの方はとても多いように感じます。
医療で診断を受けても、なかなか十分なリハビリを受けられない方も多い印象です。
それもそのはずで、一般的なリハビリ病院ではすごい数の患者さんが後ろに詰まってしまっています。
そのため、ある一定レベルまで機能が回復したら退院となります。
一定レベルまで回復したけど、不自由だ。。
そんな方々のサポートはパーソナルトレーニングジムSPTにお任せ頂けたらと思います。
今回は
- 膝痛解消トレーニングの考え方
- 実際のパーソナルトレーニングで行うトレーニング動画
をお伝えしていき、実際パーソナルトレーニング体験をするかどうかの判断材料にして頂けたらと思います(^^)
膝痛解消トレーニングの考え方
まずわかりやすく膝の痛みの種類として
- 何もしなくても痛みがある
- 一定の動きで痛み、違和感が出る
があります。
前者の場合はより安静が必要となり、後者の場合はその動きで痛めないような動き方を強化していく必要があります。
パーソナルトレーニングでサポートできる事としては、
- 痛みの出ない動き方を身につけるトレーニングサポート
- 痛みが出る原因である部位の筋力強化
といった事が可能です。
特に初期段階では、特定の動きで痛みが出ないようにしっかり
関節の動かし方
を学習するトレーニングを行って参ります。
なかなか言葉ではイメージつかないと思うので、次の項で動画もご覧頂けたらと思います。
実際のパーソナルトレーニングで行うトレーニング動画
今回ご紹介する内容は、仰向けから股関節、膝を動かす内容となっています。
この動きを行う事で、股関節から膝を柔らかく動かす事が身についてきます。
是非イメージして頂きパーソナルトレーニング体験の参考材料にして頂けたらと思います(^^)
最後までお読み頂きありがとうございました。
見学、体験のご予約はこちらからお願いいたします。
トレーナーについてはこちら
料金についてはこちら
Line公式アカウントでは、ブログやyoutubeの更新情報を載せています。ご登録をお願いします!