【ゴルフスウィング向上】実際のパーソナルトレーニングで行うエクササイズの紹介 トレーニング動画付き

こんにちは。横浜の関内・桜木町にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です。

今回は

【ゴルフスウィング向上】実際のパーソナルトレーニングで行うエクササイズの紹介 トレーニング動画付き

というテーマでお伝えいたします。

パーソナルトレーニングジムSPTでは、ゴルフ愛好者のかたも多くご利用されております。

今回はゴルフスウィングに必要な要素の解説と、

実際のパーソナルトレーニングで行う一部のトレーニング内容を動画付きで解説いたします。

是非最後まで宜しくお願いいたします。

ゴルフスウィングには背骨の可動域の向上

ゴルフ愛好者の方のお悩みの多くは

【手打ちになってしまう】

方が多くいます。

手打ちになる事で

  • 飛距離が伸びない
  • 精度が上がらない
  • 肩や腰、指などを痛める

という事が起きてしまいます。

こうならないためにも、

背骨の可動域の向上

が必要となってきます。

特に回旋動作といい背骨を捻る動き方を強化する事で上記のお悩みが解消しやすくなります。

横浜の関内・桜木町にあるパーソナルトレーニングジムSPTでは、

脊柱をたくさん動かすエクササイズを組み込む事でパフォーマンス向上に繋げていくお手伝いをしております。

実際のパーソナルトレーニングで行うツイストトレーニング動画

今回は普段のパーソナルトレーニングで行っている内容の一部を公開します。

ピラティスチェアというツールを使ったツイスト動作で、先ほどお伝えいた回旋動作の向上にお役立て可能です。

一つ参考にして頂き、気になる方は是非一度体験にお越しくださいませ!

最後までお読み頂きありがとうございました。

見学、体験のご予約はこちらからお願いいたします。

トレーナーについてはこちら

料金についてはこちら
Line公式アカウントでは、ブログやyoutubeの更新情報を載せています。ご登録をお願いします!
友だち追加

インスタグラムのフォローもお願いいたします!
Instagram