【ヒップアップ】実際のパーソナルトレーニングで行うトレーニング紹介 動画付き

こんにちは。横浜の関内・桜木町にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です。

今回は

【ヒップアップ】実際のパーソナルトレーニングで行うトレーニング紹介 動画付き

というテーマでお伝えいたします。

最後にトレーニング動画もありますので、是非最後まで宜しくお願いいたしいます。

ヒップアップトレーニングのポイント

ヒップアップトレーニングを行うにあたっては、主に以下の3つを注意ください。

  • 腰を反らない
  • ガニ股、内股に気を付ける
  • 効いている箇所を意識する

順番に解説していきましょう!

腰を反らない

横浜の関内・桜木町のパーソナルトレーニングジムSPTでは、ヒップアップトレーニング時には反り腰にならないよう最善の注意を払っています。

今回紹介するブリッジというトレーニングも腰が反りやすいトレーニングですが、反らないよう

【腹筋】

に力を入れながら行う事でしっかり臀部と腿裏に効いてくる感じがわかるかと思います。

ガニ股、内股に気を付ける

ガニ股や内股になる事で、狙いたい臀部の裏側の刺激が逃げてしまいます。

横浜の関内・桜木町のパーソナルトレーニングジムSPTでは、こういったちょっとした動きのズレを修正する事でトレーニング効果を高めていきます。

効いている箇所を意識する

最後はとにかく効いている箇所を意識する事です。

どのトレーニングでもそうなのですが、意識して行う事でよりトレーニング効果を生み出す事がわかっています。

特に臀部のあたりは自身で意識がしづらい分だけ、集中的に意識する事が大切になります。

実際のパーソナルトレーニングで行うトレーニング動画

今回紹介するトレーンングは

ブリッジ

というトレーニングです。

先ほど述べた

  • 腰を反らない
  • ガニ股、内股に気を付ける
  • 効いている箇所を意識する

を意識して行うようにします。

使っているツールはストレッチポールを2本使用して行っており、

これを使って行う事でより効きが入りやすくなってきます。

是非イメージしてみて頂き、当店のご利用もご検討頂けたらと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。

ちょっとしたワンポイントでも、ずいぶんトレーニングの効果が変わってきます。

是非参考にして、ご検討頂けたらと思います!

最後までお読み頂きありがとうございました。

見学、体験のご予約はこちらからお願いいたします。

トレーナーについてはこちら

料金についてはこちら
Line公式アカウントでは、ブログやyoutubeの更新情報を載せています。ご登録をお願いします!
友だち追加

インスタグラムのフォローもお願いいたします!
Instagram