【実際のトレーニング紹介】パーソナルトレーニングで行う猫背解消トレーニングをご紹介
こんにちは。横浜の関内・桜木町にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です。
今回は
パーソナルトレーニングジムSPTで実際に行う猫背解消トレーニングを、動画付きでご紹介いたします。
この記事を読んで頂き、パーソナルトレーニングの内容をなんとなくイメージして頂けると嬉しく思います。
猫背解消トレーニングは背中を鍛えましょう
今回紹介するトレーニングはスワンというエクササイズになります。
こちるのトレーニングは後ほどご紹介いたします。
前提として、猫背解消には背中の筋肉を鍛える事が大切となります。
普段デスクワークやスマホを見る姿勢では、前かがみになる事が多いかと思います。
この前屈みの姿勢は身体の前面が短縮していき、背中の筋肉が伸びっぱなしになります。
こうなると背中の筋力も落ちるため、ドンドン猫背になります。
この猫背に関しては、目的別コースの概要にも載せておりますので、こちらを参考にしてみて下さい。
トレーニング動画
実際に使うツールとして
【ピラティスチェア】
というツールを使用しております。
このマシンを使うことで、適正な負荷をかけることが可能となります。
背中も適度に鍛えられるため、後ろ姿が格好良く、美しくなります!
まとめ
いかがだったでしょうか。
このように背中を鍛える事はとても大切なのを理解して頂けたでしょうか?
是非パーソナルトレーニングのイメージして頂き、期待を持てそうでしたら一度体験へお越し下さい。
下記に見学、体験のご予約フォームを載せておりますので、ご希望の方はそちらから宜しくお願いいたします。
最後までお読み頂きありがとうございました。
見学、体験のご予約はこちらからお願いいたします。
トレーナーについてはこちら
料金についてはこちら
Line公式アカウントでは、ブログやyoutubeの更新情報を載せています。ご登録をお願いします!