オープン。SPTへの思い

こんにちは。SPTの小野寺です。

本日オープンいたしました。

オープン前から広告も打たせて頂き、おかげさまで本日の予約枠が埋まりました。

お問い合わせ頂きありがとうございました。

別日はまだまだ空きもあり、店舗についてのご質問などもお待ちしております。

オープンへの意気込み

私自身店舗を持つことは、かなり長い期間思いを持っていました。

しかしそこを踏み出す勇気というものがなく、何年もの月日が流れていきました。

今思えばもっと早く踏み出すべきだったと思いますが、逆に以前までの自分と今の自分を比べると、

あくまで自己評価に過ぎませんが今の自分の方が、能力と情熱は高くなっていると思えます。

そう考えると、今のタイミングというのがベストだったのではないかと思えます。

もちろんまだまだ未熟である事は承知ですので、毎日改善を繰り返しながら皆様の健康をサポートさせて頂き、

その先にSPTの成長に繋がればと思っています。

個人サロンやマイクロジムは流行りで終わってしまうのか

個人で開業される方というのはすごく増えていて、私もそういった先駆者の方々に影響を受けてきました。

一方で、利益ばかりを追求してのサロンやジムも増えているように感じます。(あくまで私の考えです)

それでも儲けという観点ではいいと思います。

実際儲けがなければ潰れるので、そこは絶対に追求しなければなりません。

しかし、儲けるためには人に価値を与えなければ儲けることが出来ません。

とくに我々のような無形の商品を売る商売は、価値を理解して頂く必要があります。

ということは、儲けの前に先行すべき考えは、いかに価値を届けるかということだと思っています。

そうでないと、この先開業する人は減り、結果流行りで終わるでしょう。

何故なら、そこに理念や使命、やりがいもないため、結果価値の低いものだからです。

こういう思いというのは、誰もが最初は思っていて、後から薄れていってしまうものです。

毎朝ランニングしようと三日は続いたが、それ以降は無理だったというような(笑)

そうならないように、自分の使命というのを毎日確認する事だと思います。

なので、価値を届けた結果、利益が出るという事を忘れずにSPTは進んでいきます。

本日より宜しくお願いいたします。