【二の腕の引き締め】自宅用トレーニングエクササイズ動画あり
こんにちは。横浜の関内にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です。
もうすぐ春がやってきて、薄着の季節になってきますね。
そこで今回は、二の腕引き締め用トレーニングを行なっていきたいと思います。
二の腕の筋肉を鍛えるには
二の腕の筋肉を使うには主に3つ同時に行なってみましょう。
1 肘を伸ばす
2 腕を後ろに伸ばす
3 脇を閉める
こうする事によって二の腕が鍛えられるだけでなく、
- 肩こりの解消
- 猫背の改善
- デコルテラインが綺麗になる
と言った効果も期待できます。
日常生活にも良い影響が出ますね!
簡単二の腕引き締めトレーニング エクササイズ動画あり
- 30〜40センチほどの物を持つ
- 肘を軽く曲げる
- 姿勢を保って肘を伸ばす
後ろ側に30〜40センチほどの物を持ちましょう。
あればピラティスリングがおすすめです。
リングを持ったら力まずに肘を曲げてみましょう。
この時、肩がすくんだりせず自然体の姿勢をキープしましょう。
曲げた肘の高さをキープしたまま肘を伸ばしてみましょう。
こちらも自然体の姿勢をキープしてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
是非1日10回ほどを目標に、無理なく自宅やオフィスで実践してみたください。
最後までお読み頂きありがとうございました。
見学、体験のご予約はこちらからお願いいたします。