筋トレを始めてみてみよう!

こんにちは。横浜の関内にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です。

今回は肩こりと筋トレについてお話しします。

この10年ほとで、マッサージ店が大きく急増しています。
※ここ数年は横這いらしいです

なんでもコンビニと同等レベルに数があるとか。

それだけ人々は疲れていて需要があると言う事ですね。

一方、ジムも24時間形態のジムを中心にここ数年伸びています。

健康意識でマッサージ店だけではなく、ジムも必要だと思う方が増えてきているのだと思います。

マッサージに行く方の大半の動機は

・肩こり

・腰痛

あたりが多いでしょう。

この肩こりや腰痛を改善するには大きく二つの方法があり、

・即効改善

・根本改善

の二つがあります。

即効改善は、その場でスッキリして症状が緩和する状態です。

肩を揉んでもらうとスッキリして軽くなる感じがそれです。

メリットはその場でよくなるので、その後の仕事や生活にとても役立ちます。

仕事の合間とかにマッサージ行くのもアリですね。

デメリットは、すぐに戻りやすい点です。

肩を揉んでよくなっている状態は、凝りをほぐして血流がよくなっている状態ですので、

この血流が悪くなればまた肩こりを引き起こします。

その反対にあるのが運動(トレーニング)です。

正しい動きで筋トレやストレッチ、ピラティスなどを行う事で、今まで働いて来なかった筋肉が働く事で、血流が良くなります。

また、バランス良く筋肉がついてくるため、根本的に肩が腰が凝りづらい身体に変わってきます。

デメリットとしては、ある程度の時間が必要になる点です。

長年に渡って凝りやすく作られた身体ですので、当然その身体を変えるのに一定の時間が必要です。

正しい方法で行うと、2ヶ月ほどで変わってきて、半年行えば根本的に変わったと言えるでしょう。

これを機に、トレーニングを始めてみてはいかがですか?

過去の肩こり用のエクササイズ記事を載せましたので、こちらも是非ご覧下さい。

猫背は首の位置から整えよう

こんにちは。横浜の関内にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です。 今回は、猫背についてお話しします。 猫背を直そうとすると、 ・胸を張る ・背筋を伸ばす 事…

最後までお読みいただきありがとうございました。

見学、体験などのお問い合わせはこちらからお願いいたします!