こんにちは!横浜関内にあるパーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です。
今回は、腕立て伏せ(プッシュアップ)についてお話しします。
※最後に動画があります。
よくあるのは、
「腕立て伏せはキツイし、筋肉がついてムキムキになっちゃう」
と言う方がいますが、実際そんな事ないですよ。
腕立て伏せをして腕まわりだけムキムキになる人は、相当やり込んでいる方か、フォームが悪い方です。
キチンとしたフォームで行なえば、
・二の腕が引き締まる
・お腹が凹む
・キレイなデコルテラインになる
などいい事づくしです。
「そうは言っても、フォームがね、、、」
そんな方の為に、腕立て伏せのフォームを紹介しましょう!
実際!簡単プッシュアップ
レベル1
・膝立ちになり、身体を真っ直ぐにします。
・肘を軽く曲げて、身体を沈めていきます。
・この時、身体の真っ直ぐの状態を保って行います。
レベル2
・このフォームを更に深くして行います。
レベル3
・つま先立ちで行います。
プッシュトレーニングの注意点
・顎を浮かさない
・腰を落とさない
・胸を落とさない
など、一部分が過度に落ちないよう、全て一直線で行なっていきましょう!
回数やセット、頻度など
・1日10回くらいを目標に行います。
・慣れないうちは1セット、慣れたら2セットにしてみましょう。
・疲労がなければ毎日、疲労がある時は1日か2日置きに行います。
いかがでしょうか?
是非皆さま、今日からプッシュアップを取り入れてみましょう!