おしりと腿の引き締め!ランジトレーニング
こんにちは。横浜関内パーソナルトレーニングジムSPTの小野寺です。
今回はお尻と腿の引き締めトレーニングをご紹介いたします。
ブログの最後に動画がございますので、どうぞそちらも参考にしてみてください。
ランジトレーニングの効果
ランジトレーニングとは、基本はスクワットと同じ種類のトレーニングと思ってください。
形が脚を前後に開いている分、歩く動きや階段の上り下りに近い動き方になっています。
このランジは脚の引き締めだけでなく、
・股関節周りの可動域のアップ
・ランニングなどのパフォーマンスアップ
にも繋がります。
ただ一つ注意点は、スクワット同様
「フォームが難しい」
のです。
フォームの習得には一定の時間がかかりますが、ぜひトライしてみましょう!
実践!ランジトレーニング
1、足を腰幅ほどに開き、さらに前後に開きます
2、前足に重心を意識して、股関節を織り込むようにしゃがみます。
3、この時、かかとへの荷重を意識してしゃがみましょう。
4、前足で地面を押すようにして起き上がって行きましょう。
左右ともに一日10回ほど目安に頑張ってみましょう!